<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

最高の季節

朝から 出かけて来ました

haru11.jpg

まだ 朝日が 低いので FWには 影が・・・
でも 最高の お天気です

haru8.jpg


紅葉も きれいで 目にも優しい 季節です
でも 見てる 余裕はなかった~(笑)

haru24.jpg

だから~
ショートは 池はだめだって 言ってるのにぃ(笑)
ゴルフ | comments (5) | -

秋の収穫

今年は 大量に取れました~

kaki6.jpg

肥料の効果と台風が来なかった影響でしょうか
すごい量 収穫できました

でも こんなに 取れても こまっちゃうな~
どうしよう・・・(笑)
農業 | comments (7) | -

冬近し

今朝は 冷え込みました
車の フロントグラスが 凍っていました
これからは 暖機運転が必要になりそうです

tenki1.jpg

天気図を見ても 完全な冬型
こうなると 昼間は お天気最高なのですが
夜間の 冷え込みは さらに大きくなります

そろそろ えび水槽の ヒーターに 電気を通さなくっちゃ!
季節 | comments (5) | -

コリマニア(笑)

白コリちゃんが 孵りました
でも まだ 卵に しっぽが出た感じです(笑)

そういえば ぼく コリたくさん 飼ってます

kori76.jpg

アップすると

kori90.jpg

やっぱ 1種類に すればいかったかな~
ちょっと うるさいかも(笑)
アクア | comments (9) | -

ぶたくん

先日 ブタ君の見学に 行ってきましたぁ~

buta65.jpg

ブヒブヒ言うだけなので たぶん ブタ君ですぅ
しかし ここまで きれいな ガラの ブタ君を見たのは 初めてです

絶対 悪い子になるな~(笑)
わんこ | comments (384) | -

どこ? 機種は?

こんな 所へ 行ってきました
実は この 数年行っていませんでした~

ac94.jpg

地方空港にしては けっこう 人はいますね~

ac26.jpg

お客様 通路は こんな 感じですぅ

ac13.jpg

先ずは 機内チェック
そして コックピットへ

ac18.jpg

完全な グラスコックピットですね~
それに スイッチが少ない

飛行機を 降りると すでに 外は 薄暗く
満月でした~
今晩は えびが 舞いそうですね!

ac24.jpg

おまけに エンジン(笑)

ac19.jpg

さて どこの飛行場で 機種は?
飛行機 | comments (1114) | -

さて 機種は?

久々に 飛行機の話題です

なんか 飛んでますぅ

777.jpg

さて 機種は何でしょう
これが原画です
B-777じゃないですよ~(笑)
飛行機 | comments (12) | -

当選しました

「当選しました」と 封筒が届きました
近○ツーリストからです

「あたった~」
そう言えば2ヶ月前ぐらいに 
無重力体験ツアーが 当たる クイズに応募してた!

中身を見ると
腕時計・・・・・ ガチャピンとむっくの!
残念賞でした~~~~~!

tokei49.jpg

でも 問題が・・・
時間を合わせても 次の日の朝には 全く違う時刻を示していることかな~(笑)
その他 | comments (3) | -

学習能力

こんな 私でも ちょっとは学習能力あります(笑)

kori56.jpg

帰宅すると またまた 卵
今回は 分離することにしました
運良く なぜか 産卵箱たくさん あったので・・・・(大汗)

kori89.jpg

8割ぐらいは つぶれずに 取れたと思います
これで 孵るといいけど・・・
アクア | comments (5) | -

謎の子

トイレ水槽ですが
コリの卵ばかりに 注意していましたが
今朝 水面を 見ると
謎の子が・・・・

sakana3.jpg

あんた だれ?
コリドラス君では ないよね~

さ~って 何の子でしょう?
1cmも ありません 5mmぐらいかな~
アクア | comments (2) | -
CATEGORIES
NEW ENTRIES
RECOMMEND
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
PROFILE
OTHER