new
<<
July 2025
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
親分水槽のママ
2010.06.18 Friday | posted by
まっく
みも親分の所から 来た子達の水槽で
お母さんが 出現しました~
けこう たくさん 卵持ってます
その上 日の丸さんだしぃ
期待できますね~
ガラス面が ちょっと 緑なのは 見なかった事にしてください(笑)
アクア
|
comments (2)
| -
黒び~水槽なのにぃ・・・
2010.06.17 Thursday | posted by
まっく
一様 黒び~水槽なんですが
赤い子が 多い?(笑)
まあ 分けたのが 5月の連休ぐらいだから
それまでは 雑居だしね!(笑)
選別は 気長に じっくりだね!
いまさらですが 勉強になりましたぁ~
アクア
|
comments (2)
| -
ハヤブサ
2010.06.15 Tuesday | posted by
まっく
昨日の ハヤブサ君には 泣かされましたが
今一度 考えてみました
先ず イトカワですが
当然 「糸川英夫」さんから お名前を借りているのでしょう
日本を代表する ロケット技術者です
先日 国立科学博物館を 見学に行ったときに
有名な 「ペンシルロケット」を 見てきました
私にとっては 想像していたのより 大きかったし
しっかりした 構造のものでした
おもちゃではなかったです
これが 日本の ロケットの始まりだったのですね~
もうちょっと ハヤブサ君が 早く帰ってきていれば
「GXロケット」も仕分けされなたっかたも・・・・
そして ハヤブサ君です
何故 ハヤブサ?
帰ってくるなら 鳩のほうが いいのに・・・
しかし イトカワには ハヤブサなんです!
これは決まりごとなんです
一式戦です 通称「隼」
加藤隼戦闘隊で 有名です
この設計に 糸川氏は 携わったのです
だから ハヤブサは 今は亡き 糸川さんに 再会を果たし
お土産まで もらって
現代に 戻ってきたのです
ネーミングも おしゃれだったですね~
感動
|
comments (12)
| -
泣いた・・・・
2010.06.14 Monday | posted by
まっく
ここ
こういうのずるい
泣かせるためだ~~ぁ
感動
|
comments (11)
| -
そろそろ・・・
2010.06.13 Sunday | posted by
まっく
昨日は 久々の芝刈りでした
芝の状態は 最高です
左手白病が 始まっています
今年は 何とかしないと 慢性になっちゃう!
コースの中で こんな 看板見つけました
ん? デブに注意?
デブは ゴルフするなってか?
僕に喧嘩 売ってる?
今日は 負けた~ぁ
そろそろ 赤は卒業して
白に しませんか~ぁ(笑)
ゴルフ
|
comments (7)
| -
ちび~ぃ
2010.06.10 Thursday | posted by
まっく
稚エビが けっこういる感じです
これだけの 数を見たのは 久しぶりです
やはり ソイルを新品にしたのが 効果あったのかも
それまでは ポチポチでしたから~
この調子で 増えてね~
アクア
|
comments (4)
| -
謎のお魚 その後
2010.06.09 Wednesday | posted by
まっく
5月の末に発見した 何らかのお魚の子供ですが
これ
少し大きくなりました
しかし まだ 何の子 なのか謎です
それにそろそろ ブラインシュリンプとか いるのかも
この子3人のために 沸かすのも・・・
なんとか 稚魚の餌とかで ごまかせないかな~
もしくは テトラミンとかで・・(笑)
ちなみに この段階で お魚の種類を 当てた方には なにか 豪華?賞品を と 思っております
是非とも 予想を!(笑)
続きを読む>>
アクア
|
comments (8)
| -
同窓会
2010.06.07 Monday | posted by
まっく
毎週 木曜日 「同窓会~ラブ・アゲイン症候群」なるドラマが始まりました
そんな中
高校時代の 同窓会に 参加してきました
懐かしい顔ぶればかりですがぁ
「お前誰?」
「え~~~ はげジャン!」
「ただのデブ?」
「昔は ハンサムだったのにぃ」
こんな 会話が あちこちで聞かれます
残念ながら 黒木瞳 斉藤由貴は いませんでした
まあこちらも 高橋克典や 三上博史ではないので お互い様です
その上 みんな もうじき還暦ですから~(核爆)
当時の恩師も来られていました 80歳とか・・・
え~~ まだ そんな年なの?
我々と 20ぐらいしか離れてないんだ
当時 先生って すごい ぢぢいだと 思っていたのに・・ しょっく!
その他
|
comments (4)
| -
接写能力
2010.06.04 Friday | posted by
まっく
CX-3を 色々試してみますが
すごい欠点を発見!
被写体にピントが合わない場合が 多い!
これは 重大な 問題です
例としては これ!
エビちゃんを写したいのに
ピントは ガラス面のキズに!
これなんか きれいに写そうとして
ガラス面を拭いてからと思ったら
その水滴に ピントが・・・
手前から 被写体を探すんですね~
これはどうやったら いいのかな~
先ずはエビに ピントが行くように・・・・・・
おもちゃ
|
comments (5)
| -
北川景子と パリロール?
2010.06.02 Wednesday | posted by
まっく
「まっくさん 北川景子と パリロールって な~んだ?」
「え~~ 知らないよ~」
「すご~っく おいしいんだって!」
「へ~ どこにあるの?」
「山形・・・」
これだけで わかった方は かなりの通です
私は早速 NET検索
「はなまるマーケットで 北川景子さんが おめざで紹介」と出てきました
「おめざ」って 懐かしい単語だな~
子供の頃 おばあちゃんが良く言ってた記憶があるぅ
そして 正式な製品名は 「ほわいとぱりろーる」
なんで パリなんだろう・・・
てなことを 話していると
「まっくさん これ 食べたい!」
「ぼくだって 食べたいよ」
「ほんじゃ 買って来て!」
「いつ?」
「今」
そこで 仕方なく お買い物へ!
最高のお天気です
気温23度 露点6度 湿度なし!
からっとして 爽やか!
お昼は 「米沢牛?カルビ丼」・・・
そして 目的のお店へ!
これがうわさの 清川屋さんだ!(感動の涙)
ちゃんと
北川景子さんが はなまるマーケットで紹介と書いてあります
これだ!
そして 一路 名古屋へ!
ちょうど 名古屋便と かち合ったので
早めに 出発
早速 いただきま~~っす
う~ん
まずくはないけど・・・・・
普通? いや たぶんおいしいんだと思う・・・
ぼくには 軽すぎるんだ
もっと どか~~んと 甘いのがいいな~(笑)
是非とも お試しを!
お菓子
|
comments (6)
| -
<<
>>
SEARCH THIS SITE
CATEGORIES
車
(11)
PC
(14)
ひとりごと
(26)
お菓子
(24)
感動
(10)
ごはん
(32)
おもちゃ
(50)
飛行機
(41)
NET
(2)
季節
(155)
わんこ
(54)
一般
(8)
アクア
(252)
DIY
(24)
農業
(15)
ゴルフ
(171)
仕事
(159)
その他
(221)
NEW ENTRIES
親分水槽のママ
(06/18)
黒び~水槽なのにぃ・・・
(06/17)
ハヤブサ
(06/15)
泣いた・・・・
(06/14)
そろそろ・・・
(06/13)
ちび~ぃ
(06/10)
謎のお魚 その後
(06/09)
同窓会
(06/07)
接写能力
(06/04)
北川景子と パリロール?
(06/02)
RECOMMEND
RECENT COMMENTS
くわがた ゲット
⇒
เว็บตรง สล็อต (07/11)
どこ? 機種は?
⇒
プラダ財布コピー偽物 優良サイト (07/09)
ちょっと 遠出
⇒
eh (07/03)
くわがた ゲット
⇒
hentai haven (07/01)
くわがた ゲット
⇒
xanimeporn (06/28)
くわがた ゲット
⇒
myhentaicomics (06/26)
どこ? 機種は?
⇒
ロレックス時計コピー代引き (06/23)
どこ? 機種は?
⇒
スーパーコピー 財布代引き (06/18)
くわがた ゲット
⇒
dwyt (06/18)
懲りずに
⇒
tiohentai (06/18)
ARCHIVES
June 2016
(1)
May 2016
(7)
April 2016
(9)
March 2016
(1)
April 2015
(3)
March 2015
(4)
January 2015
(4)
December 2014
(6)
November 2014
(3)
October 2014
(2)
September 2014
(1)
April 2014
(8)
March 2014
(7)
February 2014
(1)
January 2014
(1)
December 2013
(5)
November 2013
(10)
October 2013
(5)
September 2013
(5)
August 2013
(9)
July 2013
(17)
June 2013
(18)
May 2013
(14)
April 2013
(13)
March 2013
(15)
February 2013
(10)
January 2013
(4)
December 2012
(24)
November 2012
(22)
October 2012
(17)
September 2012
(9)
August 2012
(4)
July 2012
(9)
June 2012
(17)
May 2012
(18)
April 2012
(12)
March 2012
(9)
February 2012
(6)
January 2012
(3)
December 2011
(9)
November 2011
(10)
October 2011
(17)
September 2011
(13)
August 2011
(13)
July 2011
(15)
June 2011
(11)
May 2011
(17)
April 2011
(24)
March 2011
(1)
February 2011
(1)
January 2011
(8)
December 2010
(5)
October 2010
(9)
September 2010
(16)
August 2010
(15)
July 2010
(25)
June 2010
(19)
May 2010
(22)
April 2010
(8)
March 2010
(18)
February 2010
(12)
January 2010
(4)
December 2009
(1)
November 2009
(14)
October 2009
(24)
September 2009
(26)
August 2009
(25)
July 2009
(28)
June 2009
(24)
May 2009
(17)
March 2009
(8)
February 2009
(4)
January 2009
(10)
December 2008
(2)
November 2008
(21)
October 2008
(25)
September 2008
(11)
August 2008
(28)
July 2008
(23)
June 2008
(28)
May 2008
(30)
April 2008
(28)
March 2008
(17)
February 2008
(6)
December 2007
(5)
November 2007
(1)
October 2007
(12)
September 2007
(11)
August 2007
(13)
July 2007
(12)
June 2007
(15)
May 2007
(9)
April 2007
(11)
March 2007
(18)
February 2007
(19)
January 2007
(32)
December 2006
(24)
November 2006
(26)
October 2006
(30)
September 2006
(26)
August 2006
(20)
July 2006
(3)
LINKS
うんころ虫
Projectび~
以前の日記
PROFILE
まっく
OTHER
count : 517725 hits!
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
Template by
OMEGA*BOX
ADMIN