くの君 すごい!
先日 ばびさんから ご紹介された くの君(knoppix)
只者ではないですね~
CDから 簡単に 立ち上がって
ほとんど MSウインドウ状態
UNIXとは 思えません
マウスで 操作すれば 特に知識とか必要ないです
インターネットにも そのままにつながるし
ファイル操作など XPと 同じだな~
DOSの知識もいらないし!
カルチャーショックだ!
試しに XPで 使っていた 外付けHDを のぞいてみると
他の winでは 半透明で アクセスできなかった ファイルにも 簡単にアクセスできます
これはすごい!
今回は データー量が多かったので USBメモリーではなく
外付けHDに コピーして 移転操作しました
問題としては ちょっと 文字化けが発生していますが
ファイル名 ホルダー名が 分からないぐらい
内容は 完全に 見えてしまいます
その後 外付けHDを WIN7につなげたら
丸見え!
すご~~~い
ほとんどの ファイルの復活に成功しました~
PCスタックしたら 迷わず クノピックスだね!
只者ではないですね~
CDから 簡単に 立ち上がって
ほとんど MSウインドウ状態
UNIXとは 思えません
マウスで 操作すれば 特に知識とか必要ないです
インターネットにも そのままにつながるし
ファイル操作など XPと 同じだな~
DOSの知識もいらないし!
カルチャーショックだ!
試しに XPで 使っていた 外付けHDを のぞいてみると
他の winでは 半透明で アクセスできなかった ファイルにも 簡単にアクセスできます
これはすごい!
今回は データー量が多かったので USBメモリーではなく
外付けHDに コピーして 移転操作しました
問題としては ちょっと 文字化けが発生していますが
ファイル名 ホルダー名が 分からないぐらい
内容は 完全に 見えてしまいます
その後 外付けHDを WIN7につなげたら
丸見え!
すご~~~い
ほとんどの ファイルの復活に成功しました~
PCスタックしたら 迷わず クノピックスだね!
PC | comments (4) | -
Comments
でも、小員には難しくて凄いことだけ解りました(笑)
ファイルのアクセス権だけちょっと心配しておりましたが、それもDOS並みのコマンドで簡単に直せますし。
日本語のファイル名は、それぞれのOSで使っている文字コードが違うので如何ともし難いです。くの君は多分UNICODEだと思います。気長に直すか、クラッシュに備えてアルファベットに変えるかの運用対処(笑)になります。
私にも 詳しいことは わかりませんが
なんか いいみたい(笑)
マッキーさん>
探せば出てくるとは 思いますが
時間が・・・・(笑)
ばびさん>
おかげさまで 大成功です
アクセス権も 問題なかったです
日本語は ほとんど使ってないので
まあまあかな?