<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

謎は深まるばかり?

昨日 台湾のお客様の 案内を頼まれてしまいました
私としては 「にーはお」「さいちぇ」「ちーぴん」「めんたんぴんどらどら」ぐらいしか 中国語知りません
かなり やばい状況です その上 中華民国って 北京語?

そんな中 お客様は 来てしまいました
ぼく :「ニーハオ」
お客様:「ないすちゅー みーちゅ ゆー!」
ぼく : えっ? 英語? よけいに やばいじゃん

でも ちゃんと 通訳さんも 来て頂けたので
日本語で OK ← らっき~~~!
まあ 商談なんだから 当然ですよね!

そんなこんなで ご案内終了!
お客様:「これ スーベニアーです」← めちゃ きれいな日本語
ぼく :「さんきゅーですぅ」 ← 何語?

もしかすると 私より かなり年上に見えたので
日本語 べらべらなのかも~

しかし そこからが問題でした
お土産にいただいた これ 何?

nazo57.jpg

金属の棒 4本・・・
仕事 | comments (5) | trackbacks (0)

Comments

みにごじら さん 
こ、これわ・・・?

組み立て式の携帯お箸、では?

ねじ式になっているし。これ、木製でのおはしで
みたことがあるのですが ン千円してました。

「はい、マイ箸、です♪」ってことかも?
さっそく これをもっておひるをたべにいかねば!です。
擦れ痔 さん 
どうもみにごじらさんの書いてる、携帯箸みたいですよ~。箱に書いてある漢字ですが「一竿旅楽」これがあれば、旅行も楽しい・・・って意味で。(ウソ)
まっく さん 
そうか 箸か~
でも 中国の人って 箸を 持ち歩くのかな~
知らなかった・・・
割り箸って 日本の文化?
擦れ痔 さん 
こちらで中華レストラン(中国人経営)に行くと割り箸じゃなくて、お店に備え付けのお箸です。お客の中国人、みんな紙ナプキンでゴシゴシ拭いてます。おまけに取り皿なんかも・・・ゴシゴシやってます。ってな訳で自分のお箸持っていく文化があるのかも。
まっく さん 
そうか それなら マイ箸必要ですね~(笑)

Comment Form

Trackbacks

CATEGORIES
NEW ENTRIES
RECOMMEND
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
PROFILE
OTHER