<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

これが 本物?

今年も 庭の隅に 彼岸花咲きました

higan67.jpg

やはり先日の 私のレポートは 異品ですね~(笑)
しかし この色 強烈!
季節 | comments (8) | -

天高く 馬肥ゆる・・・

ちょっと 秋っぽくなりました

8601.jpg

いまが 一番 いい 季節でしょうか

8625.jpg

お昼は 「フカヒレラーメン」
普通のラーメンにして 量を倍にしてくれないかな~(笑)

8651.jpg

そして

8631.jpg

例によって ピンクシャフトさんは
元気いっぱいでしたぁ~
ゴルフ | comments (7) | -

不気味ですが おいしいんですぅ

先日 九州から 友人が 訪ねてきました
そこで 名古屋 名物を!

una91.jpg

「ひつまぶし」です
時間が無かったので 有名店ではありませんが
そこそこの お味でした

そして これが うなぎの お茶付け!

una98.jpg

見た感じは 不気味ですよね~
食べられるとは 思えませんが
これがおいしいんですよ~
想像を超えた うまさです

名古屋の 名物は 数々ありますが
私は これが 一押しですぅ
その他 | comments (5) | -

規模縮小

最近 体力の減退を感じています
90cm 水槽が 一人では 運べないのです
ちょっと 前までは そこそこ動かせたのに・・・・

そこで ちょっと 規模を縮小することにしました
その第1段

suisou06.jpg

90cmの スティングレーの 水を抜いて 庭に出しました
この水槽は すごく 気に入っていたのですが・・・・

深さが 60cmあります
洗うときに 底まで手が届かないので
シュノーケルとゴーグルが必要でした(爆笑)

さて どうしよう・・・
どなたか ほしい人とか いないかな~
だって 同じのが もう1本寝てるしぃ
アクア | comments (7) | -

曼珠沙華

なんか 普通に見る 彼岸花とは 違う気がします

short5.jpg

でも 彼岸花?

それは ともかく
ショートは 150以下にしてくださいって 言ってるジャン!

short2.jpg

200とか 打つクラブ無いんだけど・・・・
ゴルフ | comments (7) | -

夏 最後

朝 起きると すごい天気です
昨日までの 雨が 嘘のようです

そして TELが・・・
「まっくさん 暇でしょう? 10時24分ね!」
「え~~~~っ」

ga10.jpg

しかし すごいお天気です
久々の 青空です

ga11.jpg

FWの芝も 雨で 生き生きしています

ga15.jpg

あひる君も 日陰を選んでいますね~

ga18.jpg

お昼は がんばれるように カツ丼
でも 結果は・・・・

ga25.jpg

この お嬢様だけは
いつもながら 元気でした~
ゴルフ | comments (4) | -

秋の長雨?

やっと 普通の雨っぽくなりました
これが 日本の 雨ですよね~

そんな中 素心蘭 咲き始めました

ran89.jpg

雨に打たれる 蘭も 趣があるかもです
残念ながら 雨のため 香りはおやすみですがね!

これが秋の長雨でしょうか
おかげで 芝刈りがキャンセルになって
日本の四季を楽しめましたぁ~
季節 | comments (3) | -

豪雨

昨晩は ものすごい雨でした
雷も すごくて
どどどっどどど・・・ っと 地響きがするんです
地震かと思いました・・・・

この近所では かなりの被害が出ているようですが
幸いにも 私の住んでいる周辺では 特に大きな被害は出ていないようです
被害にあわれた地区の方々には 心から 早期復興を お祈りいたします

さて・・・
明日の 天気ですが・・・・

tenki1.jpg

こりゃ~ 前線が通過するときに また 大雨の可能性があります
明日 0756スタートだったのに・・・
キャンセルだな~~~
季節 | comments (9) | -

秋の気配

庭に放置してあった
素心蘭に 蕾がつきました

ran11.jpg

今年は 蕾の数が 半端ではないです
夏に めちゃ暑かったのが 原因かな~
これが咲くと 庭中 いい香りが 漂うはずです

でも もうちょっと 手入れをしないと かわいそうかも
少なくとも 枯葉ぐらいは・・・・・

まあ ぼく B型ですから~(笑)
季節 | comments (3) | -

インチ

世の中は mm 表示が 一般的ですが

私の仕事は 主に インチで やっています
もうちょっと長くなると フィート
もっと 長くなると ヤード もしくは マイルになります
重さは ポンドだし 速さは ノットです
温度は °F °Rです

頭の中は ごちゃごちゃです

「12mmと16mmの パイプってある?」
「無いよ ミリの パイプは・・」
「近いやつはある?」
「そうだね~ 1/2と5/8かな~」
「インチね!」
「ミリだと 12.7と15.9かな~」
「それでいいや!」

考えてみれば 最初から アクア用品って インチ?
それを無理して ミリ表示にしてるのかもです

「そんで 材料は?」
「何でもいいや でも 水に溶けないやつ」
「あるのは 銅か ステンか チタンか アルミだね~」
「そんで ちょっと 曲げてくれる?」
「いいよ~ でも 高いよ~~~~」
「そこを なんとか お安くお願いできます?」
「・・・・・」

ti08.jpg

できあがって きました
めちゃ 軽いんです
テトラの純正のパイプよりも 遙かに軽いんです
さすが Ti!

お値段は 目玉が飛び出ちゃいますぅ
お願いだから 出世払いにしてね!
アクア | comments (12) | -
CATEGORIES
NEW ENTRIES
RECOMMEND
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
PROFILE
OTHER